ポケット語学サービス概要
NHK出版のサービスの中で、「ポケット語学」アプリと、「語学プレーヤー」アプリ・「音声ダウンロードチケット」は何が違うのですか?
サービスの違いは下記のとおりです。お客様のご希望に合ったものをご利用ください。 ●ポケット語学 ・スマホ1台で、会話文、解説、オリジナルテストをオールインワンで学べる学習サービスです。 ・英語の7講座について、過去のコンテンツを再構成した独自の教材です。現在放送中の年度は含まれていません。 ・アプリ本体のダウンロードは無料です。学習利用は「サブスクリプション」方式で、月額プランまたは年額プランを選ぶことができます。 ...
「ポケット語学」とはどのようなサービスですか?
「ポケット語学」とは、過去に放送されたNHK語学講座をスマホで手軽に学ぶことのできる、語学学習サービスです。 学習コンテンツは、過去に放送されたNHK語学講座のテキスト・CD音声や、音声ダウンロード特典付きの書籍等を編集・再構成したもので、 「ラジオ英会話」 「中学生の基礎英語 レベル1」 「中学生の基礎英語 レベル2」 「ラジオビジネス英語」 「入門ビジネス英語」 「杉田敏の現代ビジネス英語」 「実践ビジネス英語」 の7講座を収載しています(2024年12月時点)。 ...
学習内容は現在NHKで放送中の講座と同じものですか?
ポケット語学で提供する学習コンテンツは、過去に放送されたNHK語学講座のテキストおよびCD音声をスマートフォン向けに編集・再構成したものです。 現在放送中のNHK語学講座のテキストや放送音声ではありません。 また、放送テキストのほかに、NHK出版が発行している音声ダウンロード特典付きの書籍等も、編集・再構成して収載しております。 <関連事項> ポケット語学に収載されている講座は、いつ放送されたものですか?シーズン番号は何を表していますか?
NHKのラジオ講座を聴取するときに使うことはできますか? 放送テキストの代わりになりますか?
現在の放送テキストの代わりにはなりません。過去に放送されたNHK語学講座のテキストおよびCD音声に対して、オリジナルテストなど新たな学習コンテンツを追加しています。また、テキストの一週間のまとめのレッスンなど、一部コンテンツは非掲載にしている場合がございます。
「サブスクリプションサービス」とはどのようなサービスですか?
サブスクリプションサービスは、月単位または年単位で定期的に利用料をお支払いいただくことで、提供中のコンテンツを定額で自由にご利用いただけるサービスです。 利用料の支払いを停止された場合、有効な利用期間が終わり次第、コンテンツの利用はできなくなります。 コンテンツを購入するサービス、ダウンロードして無期限に利用できるサービスなどとは異なります。